2.功法説明(全体)

> 気功革命 > 2.功法説明(全体)


教室で教えている気功法には動功、静功、タントウ(站椿)功、自発動功があります。
これらについて以下の順に概略を説明していきます。

<動功>
1.スワイショウ
1.1 前スワイショウ
1.2 後スワイショウ
1.3 左右旋転スワイショウ
2.大乗八宝金剛禅
3.鶴形功
4.五行功
5.香功
5.1 初級
5.2 中級
6.返回功
7.自発動功

<タントウ>
1.三円式タントウ法
2.天地人タントウ法
3.一指禅タントウ法
4.剣指法タントウ
5.五爪金竜タントウ法
6.単腿合十タントウ法

<静功>
1.小周天
2.大周天
3.ひょうたん功
4.太陽照雪山功
5.ウン、ア、フンの発声法

なお、 自由が丘教室のスケジュールは毎回来る方によって変わります。ただし、「スワイショウ」と「タントウ功」「呼吸動功(鶴形功、香功など)」は必ずやります。静功と自発動功はときどき休みます。

 色々な流派の気功法をやる理由は個人個人と各種の気功法の相性があるためです。教室に来て色々な流派をやって自分が好きな流派を選んで毎日やれば良いと思います。

2006.11.6 記 

return mark